初心者向けラバーに柔らかすぎるのはダメ?

・初心者はパワーが無いので、なるべく柔らかいラバーがいい
・柔らかいラバーの方がコントロールがいい

ってよく聞くフレーズ。
自分は正直あんまり同意できません。
プラボールになってからボールが硬くなり、余計にそう思うのかも。

初心者向けラバーは、
「それなりに硬くて、あまり弾まないラバー」
がベストだと感じています。


柔らかすぎる弊害をいくつかあげてみます。

・打った時の感触がよくわからない
ぐにゃっと食い込むから打った時のボールとラバーの状況がわかりづらい。

・手打ちになる
当てるだけでそれなりに飛ぶので手打ちになる。

・ツッツキが飛びすぎる

ってところでしょうか。


それなりに硬いラバーは「ミートっぽく打った」「擦った」「食い込んだ」というのがわかりやすいメリットがあります。
初心者向けだからこそ、適度に硬い必要がありそうです。

とは言え、スポンジもラバー(ゴム)のどっちも硬いと球離れが早すぎます。
スポンジは硬く、ラバーは食い込みがいいのがベストでしょうね。

初心者向けラバー

ってことで今初心者に勧めるなら以下のようなラバーになります。

・ヴェガイントロ ← 特にこれ
・ヴェンタスベーシック
・マークV(バック)

特にヴェガイントロ。
これは本当にいいです。
本格的なドライブマンを目指す男子のフォア面には鉄板に近いと思います。

飛び、引っ掛かりのバランスが最高です。
引っ掛かりに関してはヴェガヨーロより上っぽいです。
ちゃんと弧線を描くし、でも飛び過ぎないので収まってくれます。
凄くいいです。安いし。

唯一の欠点は重さ。
コルベルみたいに重くて面が大きいラケットを使ってる中1にはちょっと辛く感じるかもしれないので、指導者や親がちゃんと測って欲しいと思います。


ヴェガヨーロみたいにスポンジもラバーもグニャグニャのを貼っちゃうと、上達の妨げになるんじゃないですかね。
ちょっと前まではヨーロもいいラバーだと思ってましたが、今はちょっと印象悪くなりました。
ニッタクプラボール時代に、グニャグニャ系ラバーは初心者は避けるべき。

スポンジは硬くて、ラバーはちょっと柔らかめ。
これが感覚をつかむには一番適してそうです。
ヴェガだったらアジアになるんだけど、あれはちょっと飛びすぎる。

イントロから始めて、飛距離やスピードが足らなくなったらアジアやファクティブっていう流れが、今後の中学生男子のメインストリームになりそうです。